酒田市立浜中小学校

酒田市立浜中小学校のホームページです

カテゴリ: 学校の様子

3月18日(月)第77回卒業証書授与式
 3月半ばを過ぎているのに、今朝は冷え込み、雪がちらついています。名残を惜しんでいるのでしょうか。今日は卒業式です。
 9時25分。真新しい制服を身につけた卒業生が入場してきました。普段着のときとは違って大人びて見えます。今年はスラックスを選んだ女の子がいました。多様性が尊ばれる時代になりました。
 一人一人に卒業証書が手渡されます。たった1枚の紙だけど、自分の名前、生年月日、通し番号が入っています。世界に1枚だけの特別な紙です。
 お祝いの言葉、祝電、卒業記念品。すべて卒業生へのプレゼント。1年間学校のリーダーとしてがんばってきた卒業生へのお祝いです。
 別れの言葉と卒業の歌。卒業生4名+卒業担任の歌声、保護者の方によるピアノ伴奏、旧担任の指揮。たった4名で精いっぱい歌う卒業生をみんなで応援しました。
 10時30分、卒業生退場。卒業証書を手にした子どもたちが、在校生やお父さん・お母さんの前を通り過ぎていきます。印象深い時間を刻んで、おひさま学年4名の子どもたちは巣立っていきました。卒業おめでとう。皆さんの活躍を願っています。
P3180311_R
P3180312_R
P3180319_R
P3180323_R
P3180327_R
P3180330_R
P3180335_R
P3180336_R
P3180344_R
P3180351_R
P3180354_R
P3180355_R
P3180361_R
P3180362_R
P3180364_R
P3180367_R
P3180374_R
P3180382_R
P3180386_R
P3180389_R
P3180390_R
P3180393_R



3月15日(金)修了式
 卒業式が月曜日に迫り、今日は1年間を締めくくる修了式が行われました。学年ごとに代表児童が登壇し、修了証が授与されました。卒業式に向けた歌練習や別れの言葉練習で醸し出された雰囲気が、そのまま修了式でも表れていました。子どもたちの1年間での成長を感じる場面でもありました。そして、1年生と4年生の代表児童が1年間を振り返っての発表をしました。
 気持ちよく、晴れやかに今日を過ごした子どもたち。午後からは4年生・5年生が先輩たちの舞台を整えました。月曜日は思い出深い卒業式を迎えたいものです。

IMG_1236_R
IMG_1237_R
IMG_1241_R
IMG_1242_R
IMG_1244_R
IMG_1245_R
IMG_1246_R
IMG_1247_R
IMG_1249_R
IMG_1250_R
IMG_1251_R
IMG_1252_R
IMG_1258_R
IMG_1261_R
IMG_1264_R
IMG_1267_R

3月11日(月)同窓会入会式
 卒業式が1週間後に迫ってきました。卒業というと「別れ」のイメージがありますが、歴代の卒業生への「仲間入り」のときでもあります。6年生は同窓会入会式に臨みました。
 入会式ということで、子どもたちからは心地よい緊張感が伝わってきました。同窓会からは川村会長さんにおいでいただきました。会長さんのお話の中で、浜中小の卒業生であることに誇りを持ってほしいとありました。これまでの76回の卒業式で3243名が同窓生となっています。入学して7年目の春、新たに4名が加わります。
IMG_1219B_R
IMG_1220_R
IMG_1222_R
IMG_1223_R
IMG_1226_R
IMG_1227_R


3月8日(金)4年総合的な学習発表会~酒田海上保安部の皆さんへ~
 浜中小の総合的な学習では、学区の特色を生かしてクロマツや海にかかわる学習が多く行われています。その際、いろいろな外部団体の皆さんにお世話になっています。今日は1年間のまとめとして、酒田海上保安部の皆さんをお招きして発表会がありました。
 4年生は、これまでにオンラインで山形市立千歳小の子どもたちと交流学習を経験し、自分たちが学んだことを発信することの価値を知っています。このことは相手意識を高め、学習効果を高めます。
 制服を着た海上保安部の皆さんは、発表に聞き入っていました。子どもたちにとって、とてもやりがいのある時間でした。
IMG_5903_R
IMG_5904_R
IMG_5908_R
IMG_5909_R
IMG_5910_R
IMG_5911_R
IMG_5913_R
IMG_5914_R
IMG_5915_R
IMG_5922_R



3月8日(金)獅子舞鑑賞会
 今日は全校児童で実際に獅子舞を鑑賞しました。一度後継者不足のため解散したそうなのですが、復活を願う人たちが集って稽古を重ね、平成神楽部を組織して今日に至るとのことです。
 まず、3年生が総合的な学習で獅子舞について調べたことを発表しました。2体で舞うことの珍しさや、紅白の天狗のこと、そして小学生が務める「みこみ舞」のこと。昨年は6年男子児童2名が舞を披露しましたが、今年は3年男子児童2名が舞いました。この日に備えてがんばってきたことが伝わってきました。そして神楽部の皆さんによる獅子舞。2つの獅子の動きがそろい、穏やかさと激しさがあって、見応え十分でした。
 子どもたちは獅子舞の世界に引き込まれていました。天狗に話しかける子もいました。獅子に噛んでもらった子もいました。いつの日か、この子たちの中から引き継いでいく子が出てきたらいいなと思った時間でした。
IMG_0224_R
IMG_0227_R
IMG_0228_R
IMG_0234_R
IMG_0235_R
IMG_0237_R
IMG_0238_R
IMG_0241_R
IMG_0244_R
IMG_0255_R
IMG_0294_R
IMG_0354_R
IMG_0600_R
IMG_0660_R
IMG_0706_R
IMG_0720_R
IMG_0818_R
IMG_0870_R
IMG_0958_R
IMG_1053_R
IMG_1201_R
IMG_1202_R
IMG_1203_R
IMG_1207_R
IMG_1208_R
IMG_1216_R


↑このページのトップヘ